
ご覧になった映画がありましたら、ぜひ評価のコメントを書き込みして下さい。


このテーマに合ったあなたのおすすめ映画がありましたらぜひ教えて下さい。
≫ 各テーマ一覧はこちら

各映画の評価は映画全体から見た評価ではなく、各ジャンルの中での評価です。
この評価はあくまでも個人的な判断であり、絶対的な評価ではありません。
![]() |
評価:![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美しく穏やかな海に囲まれた四国・松山を舞台に、ボートに青春をかけた女子高生たちの姿を瑞々しく描いた青春スポーツ・ドラマ。 とても元気で爽やかな青春映画です ![]() ![]() |
![]() |
評価:![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 少林拳を世界に広めるために、かつて少林寺で学んだ6人の仲間たちが集まってサッカーに挑戦する痛快スポーツ・アクション。 終始ギャグに満ちたダイナミックで奇想天外極まるアクション・シーンの数々は抱腹絶倒ものです ![]() |
![]() |
評価:![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 甲子園を目指す双子の兄弟と幼なじみのヒロインとの切ない恋模様を描いた青春ラブストーリー ![]() ![]() |
![]() |
評価:![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さびれたスポーツ・ジムの閉鎖を回避するため、優勝賞金目当てにドッジボール大会に出場することになった個性豊かなダメ人間たちの奮闘ぶりを描いたスポーツ・コメディ。 体を張った漫画的なギャグの連続で、何も考えずに笑わされます ![]() |
![]() |
評価:![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全てがチーム最優先という熱狂的なレッドソックス・ファンの男を恋人に持つヒロインの戸惑いと苦労をユーモラスに描いたラブ・コメディ ![]() ![]() |
![]() |
評価:![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ギャンブルで借金を抱えた男が、しぶしぶ引き受けた少年野球のコーチをしていくなかで次第に本来の自分を取り戻していく姿を描いたスポーツ・ドラマ。 スポーツの楽しさや仲間といった大切な物を改めて教えてくれる作品です ![]() |
![]() |
評価:![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いじめられていた少年が空手を習い始める事により成長していく姿を描いたスポーツ・ドラマ ![]() ![]() |
![]() |
評価:![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ボクシングに希望を見い出そうとする女性とそのトレーナーの心の葛藤と交流を描いたヒューマン・ドラマ。 後半はとても重く切ないストーリですが、単なるボクシング映画ではなく、とても多くの事を考えさせられます ![]() |
![]() |
評価:![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 無名のボクサーだった“ロッキー・バルボア”が歩んできたボクシング人生を描いたスポーツ・ドラマ『ロッキー』シリーズの第1作目。 どん底を味わった人間が、恋人やトレーナーに支えられ、世界チャンピオンに挑む姿はとても感動的です ![]() |
![]() |
評価:![]() ![]() ![]() ![]() ![]() エイドリアンとの純愛を中心に、アメリカ中のヒーローとなったロッキーが、結婚、子供の誕生などをへて、苦悩しながらも人間的に成長していく姿を描いた『ロッキー』シリーズ第2作。 前作とは違った人間ドラマでみせてくれます ![]() |
![]() |
評価:![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 名声に溺れ闘志を失ったロッキーが、大敗し恩師を失った絶望の淵から家族や友人に支えられ立ち上がっていく姿を描いた『ロッキー』シリーズ第3作。 前作まで宿敵だったアポロと手を組み再びチャンピオンへと返り咲く姿は感動しました ![]() |
![]() |
評価:![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ドラゴの強烈なパンチにより良きライバルでもあり親友でもあるアポロの命を奪われたロッキーが、悲しみを怒りにかえて愛と友情のために再びリングに上がる姿を描いた『ロッキー』シリーズ第4作。 シリーズの中でも最高に熱い試合です ![]() |
![]() |
評価:![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 脳障害となり引退したロッキーが、再びトレーナーとして第二の人生を歩む姿を描いた『ロッキー』シリーズの完結編となる第5作。 今までとはまったく異色な作品ですが、シリーズの終焉にふさわしい内容にいると思います ![]() |
![]() |
いつもありがとうございます。 気に入って頂けたら、クリックお願いします。 |