fc2ブログ
HOME | 映画レビュー | ショッピング | データベース | About
シアフレ.blog
ようこそ 『 Theater Friends - シアターフレンズ - 』 へ。シアフレ.blogはユーザー参加型の映画レビューブログです。
皆さんの評価&レビューのコメントをお待ちしております。
画像『スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐』

スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐
 Star Wars: Episode III - Revenge of the Sith 

評価:

DVD『スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐』 シリーズの最後に相応しい作品だと思います 旧3部作を観てからご覧になるのがオススメです

製作年 2005年
製作国 アメリカ
監督 ジョージ・ルーカス
出演 ユアン・マクレガーナタリー・ポートマンヘイデン・クリステンセン
販売元 FOX
スポンサーリンク

ストーリー

クローン大戦の勃発から3年、依然としてジェダイの騎士団と分離主義者との戦闘は各地で繰り広げられていた。 そんな中、共和国元老院パルパティーン最高議長がドゥークー伯爵によって誘拐される。 しかし、オビ=ワン・ケノービ(ユアン・マクレガー)とアナキン・スカイウォーカー(ヘイデン・クリステンセン)が派遣され、アナキンの活躍によってパルパティーンは無事救出された。 一方、シスの暗黒卿ダース・シディアスは銀河系の支配を成功させるため、邪魔となるジェダイの騎士殲滅の策略を巡らすとともに、アナキンの高い能力に着目するのだった。 その頃、パドメ(ナタリー・ポートマン)のお腹の中にアナキンの子が宿る。 だが、アナキンは毎晩、パドメを失う夢を見るようになり、次第に不安と恐怖を抱くようになるのだった…。

レビュー

アナキン・スカイウォーカーがダークサイドへ落ちていく過程と共和国終焉への運命が描かれたシリーズ完結編。 なぜアナキンがダース・ベイダーへと変貌したのか、オビ=ワンやヨーダが、伝説的なジェダイの壊滅をどうやって生き延びたのか等、これまで持ち越されてきた多くの謎がすべて解き明かされていきます。 スター・ウォーズの最大の魅力でもある、壮大で超絶な映像美と大迫力の音響はシリーズの中でも最高だと思います。 そして、パドメを愛する思いが強いがゆえに暗黒面へと落ちたアナキンと、それでも弟子であるアナキンを愛し信じ続けるオビ=ワンの最終決戦シーンは、壮絶なアクションシーンに圧倒され、交錯するそれぞれの想いに胸が熱くなりました。 『スター・ウォーズ』の中でも最も重く辛い悲劇を描いた『エピソード3』ですが、旧3部作に対する見方が一変するエピソードでもあります。 旧3部作を観ていない方でも十分楽しめ、全てが『エピソード4』へと繋がる重要な作品ですので、ぜひ観て頂きたいお勧めの映画です。

リンク

壁紙やスクリーンセーバーがある公式サイトなどへのリンクです。
公式サイトは予告なしに閉鎖する場合がありますので、ご注意下さい。

『スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐』オフィシャル・サイト
http://www.starwarsjapan.com/episode-iii/
壁紙○ スクリーンセーバーX

『スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐』オフィシャル・サイト(FOX)
http://www.foxjapan.com/movies/episode3/
壁紙X スクリーンセーバーX

『スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐』オフィシャル・サイト(英語)
http://www.starwars.com/
壁紙○ スクリーンセーバー○

『スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐』オフィシャル・サイト(英語)
http://www.starwars.com/episode-iii
壁紙X スクリーンセーバーX

『スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐』画像 IMDb

『スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐』google画像検索 画像 | 壁紙

『スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐』Yahoo!画像検索 画像 | 壁紙

ショッピング

DVDやビデオ、原作の小説、サントラ(オリジナル・サウンドトラック)、
ポスター、公式ガイドブックなどの映画関連グッズの紹介。


DVD 『スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐』 DVD 『スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐』
ヘイデン・クリステンセン
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

DVD 『スター・ウォーズ 新コンプリート・セット』 DVD 『スター・ウォーズ 新コンプリート・セット』
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

DVD 『スター・ウォーズ トリロジー リミテッド・エディション』 DVD 『スター・ウォーズ トリロジー リミテッド・エディション』
マーク・ハミル
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

オリジナル・サウンドトラック 『スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐』 オリジナル・サウンドトラック
『スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐』

サントラ
ソニーミュージックエンタテインメント

文庫 『スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐』 文庫 『スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐』
マシュー ストーヴァー、ジョージ ルーカス 他
ソニーマガジンズ

写真集 『スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐』 写真集 『スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐』
ソニーマガジンズ

ゲーム 『スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐』 ゲーム 『スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐』
PlayStation2
エレクトロニック・アーツ

フィギア 『スターウォーズ ミニ立体アートポスター シスの復讐』 フィギア 『スターウォーズ ミニ立体アートポスター シスの復讐』
おもちゃ&ホビー一覧
CODE3

途中集計報告(2006年12月03日)

皆さんにレビューして頂いた評価の集計報告です。

コメント数… 27 (有効評価レビュー数 25)
合計評価… 119点 / 125点
平均点… 4.76点 / 5点

★★★★★: 19  
★★★★☆: 6  
★★★☆☆: 0  
★★☆☆☆: 0  
★☆☆☆☆: 0  

さすがに皆さん高評価ですね
皆さんがおっしゃるように作品単体としては多少突っ込みどころはあるけど、シリーズ最後の作品としてはやっぱり感慨深いですよね。
エピソード4から観てきた方には特にお勧めの映画ですね 新3部作しか観てない方もこれを機会にぜひ旧3部作も観てみて下さい

評価して下さった皆さん、ありがとうございました。
もちろん、評価付きレビューはずっと募集しています。
ぜひ、この映画に対するあなたの評価と感想・レビューをコメントして下さい
皆さんからコメントして頂いた評価がある程度たまりましたら、こちらで集計報告を
させて頂きます
スポンサーサイト





スポンサーリンク
いつもありがとうございます。
気に入って頂けたら、クリックお願いします。
映画(全般)ランキング

コメント
この記事へのコメント
評価:★★★★★
ぜひ、映画『スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐』に対する感想やレビューをコメントして下さい。 その際、出来ましたらプルダウンより5つ★評価の選択をお願いします。

v-21 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* v-21
- かんすけ☆管理人 -
2006.12.03 * URLURL * PAGE TOP△
評価:★★★★★
おおむね満足の映画でした。
ルーカスさん有難う!
- AKIRA -
2006.12.03 * URLURL * PAGE TOP△
評価:★★★★☆
んー
★4つってカンジですかね。楽しめましたし♪
- chishi -
2006.12.03 * URLURL * PAGE TOP△
評価:★★★★☆
単品で観ると3,5。でもシリーズ28年の想いがあると、4から4.5に跳ね上がります。
- でんでん -
2006.12.03 * URLURL * PAGE TOP△
評価:★★★★★
予想以上に衝撃的でした。
3を観た後の4,5,6が今までと違った感じで観られそうですね。
- なたりー -
2006.12.03 * URLURL * PAGE TOP△
評価:★★★★★
観る前から評価は決まってましたが、観てもやっぱりこれで(笑)
オビ=ワンのアナキンへのセリフには泣けました。
あらためてトリロジーをひっぱりだしてこようと思います。
- rappiko -
2006.12.03 * URLURL * PAGE TOP△
評価:★★★★★
スターウォーズ完結編として良い仕上がりだと思いました。ダースベーダーの誕生。よかったです。
- SHADOW -
2006.12.03 * URLURL * PAGE TOP△
ブログ読みました。
私と意見が近いですね。
本当にこの作品はとても良く仕上がっていますよ。
- ayu_osamu -
2006.12.03 * URLURL * PAGE TOP△
評価:★★★★★
以前から誘惑されているのですが、今回改めて原作本を読みたくなりました。映画でもEP7以降を作って欲しくてたまらないです。
- mizu@LAIME -
2006.12.03 * URLURL * PAGE TOP△
評価:★★★★★
もちろん、星5つですよ~!
やはり師弟対決&彼らの表情とセリフに感動しました。
この後で観る「EP4」は、涙なしでは観れないでしょうね(涙)。
- 小夏 -
2006.12.03 * URLURL * PAGE TOP△
評価:★★★★★
SWは旧作もそうですが、三作のうち真ん中が辛抱なんですよね。
今回の、星五つは 辛抱して待って三作分まとめての数です~
- AISYA -
2006.12.03 * URLURL * PAGE TOP△
評価:★★★★☆
EP3のみの評価と EP1~6の中の3という見方で
評価が変ってくると思います。
その両方たすと4ぐらいかなぁ
ファンには間違いなくうけるでしょうけど
これがスターウォーズシリーズ初めて見るとなると
どこまでの評価が出るか・・・
- stonecold316 -
2006.12.03 * URLURL * PAGE TOP△
評価:★★★★★
すっきりーな作品ですよね。
でもやっぱり公開順に見ることを薦めたいです。
最初にここを見ちゃうと、ねえ。
- ちるにー -
2006.12.03 * URLURL * PAGE TOP△
評価:★★★★★
単品としての評価となると難しいですね。
シリーズ完結作としてはこれ以上ない出来だと思いました。
- rung -
2006.12.03 * URLURL * PAGE TOP△
評価:★★★★★
さて評価ですが、「映画」としては実は微妙かなーと思っているのですが、ファンから見た「スターウォーズのしめくくり」としては最高点。エピソード6のエンディングがさらに感動的になりましたよね。
- loveichi -
2006.12.03 * URLURL * PAGE TOP△
評価:★★★★☆
自分がこのシリーズへの思いがまだ浅いということもあって
「もっともっと知りたい」ということを強く感じたエピソード3でした。
映画としてもすごく面白かったし、
シリーズならではの深さは超ディープですよね。
- Black Pepper -
2006.12.03 * URLURL * PAGE TOP△
評価:★★★★★
スターウォーズの最後のお話としては最高点をつけたいと思います♪
- りえひろ -
2006.12.03 * URLURL * PAGE TOP△
評価:★★★★☆
みなさん★5つですか...映像はすばらしかったし
かっこよかったんだけど,なんか作品単体のおもしろさとしては
正直ちょっと物足りなさを感じました.
シリーズへの思い入れから★4つの評価.
- Cha -
2006.12.03 * URLURL * PAGE TOP△
評価:★★★★★
アナキンとパドメの恋愛パートだけでも満点付けられるのに、
そこにオビ=ワンとの悲しい別れやら・・
もう涙腺刺激されまくりだったので!!
余談ですがヘイデン君かっこいいから大好きですw
- かな -
2006.12.03 * URLURL * PAGE TOP△
評価:★★★★★
トラバありがとうございました。
シリーズ完結ということ、映像面の素晴らしさで。
- カヌ -
2006.12.03 * URLURL * PAGE TOP△
評価:★★★★★
もう満腹状態です。
もちろん★5つです。
きちんとEp-4につながっていましたね。(涙しました)
- dosanko -
2006.12.03 * URLURL * PAGE TOP△
評価:★★★★★
すばらしい出来だったのでもちろん↑
- mazidesuka -
2006.12.03 * URLURL * PAGE TOP△
評価:★★★★★
「スターウォーズ3/シスの復讐」行って来ました。
いろんなつながりが、あきらかになったし
満足・満足でした♪♪
- ネバーランド -
2006.12.03 * URLURL * PAGE TOP△
評価:★★★★★
「エピソード3 シスの復讐」、これは映画館で観る作品ですね。
はじめの戦闘シーンから圧倒されます。
内容では、アナキンがダークサイドに落ちていく姿が、なんとなく唐突過ぎる感じが・・・。
「新たなる希望」へとつながるラストも良かったです。
トータルで考えて、★5つですね。
- オレンジ14 -
2006.12.03 * URLURL * PAGE TOP△
評価:★★★★☆
全6作で一つの作品としてみると、本当に素晴らしかったです。
終わってしまったことが寂しい~。
- 奈緒子と次郎 -
2006.12.03 * URLURL * PAGE TOP△
評価:★★★★★
この映画単体としてはツッコミどころ満載ですが、EP1~EP6「スター・ウォーズ」サーガ完結ということで満点献上します。
- グレート・タカ -
2006.12.03 * URLURL * PAGE TOP△
◆◇◆ 途中集計報告 ◆◇◆
これまで皆さんにレビューして頂いた映画『スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐』に対する評価の途中集計を致しました。
感想やレビューはずっと募集していますので、ご覧になった方はぜひコメントして下さい。

v-21 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* v-21
- かんすけ☆管理人 -
2006.12.03 * URLURL * PAGE TOP△
評価:★★★☆☆
TBありがとうございました。
こちらからもTBさせていただきましたが、その内容からも★3つが精一杯です。^^;)
- アスカパパ -
2006.12.04 * URLURL * PAGE TOP△
Re:アスカパパさんへ
コメントありがとうございました。
確かに単品で観るとちょっといまいちなんですけどね(^^;
ずっとシリーズを観てきた者としてはシリーズ最後というだけで感慨深かったです。
機会があったらぜひ4~6も観てみてくださいね。
- かんすけ☆管理人 -
2006.12.04 * URLURL * PAGE TOP△
評価:★★★★☆
TBありがとうございました
こちらからもTBさせていただきます
- akibon -
2006.12.05 * URLURL * PAGE TOP△
評価:★★★★☆
アナキンの転落に多少納得がいかないものの、スターウォーズらしいドラマ性にあふれていると思う。また、ただの娯楽映画で終わらず、民主主義の危うさなどを訴えることにより作品により深いテーマを持たせている点も評価できる。
勧善懲悪ものの映画の中で個人的にスターウォーズは一番の出来ではないかと思う。なぜあの長丁場で退屈なロードオブザリングがアカデミー賞をとれて、この映画がとれないのかは理解に苦しむ、と感じるのは私だけではあるまい。
- レモン -
2008.02.18 * URLURL * PAGE TOP△
評価:★★★★★
この映画がすばらしいということは、重複するのであえて書きません。ここでは見方を変えて、この映画の問題点について書いておきます。

まず、アナキンの転落に問題点があります。アナキンはパルパティーンがパドメを救うということでダークサイドを受け入れたのです。しかし、ラストでパドメを失ったのにアナキンの怒りはパルパティーンへ向けられないのです。確かに、パドメを失ったのはアナキンの過失のためですが、本編に描かれていた、アナキンの感情的起伏の激しさからするとどうにもおかしいと思うのです。ジェダイに向けられた憎しみ、オビワンへの怒りを見ると、アナキンがパルパティーンを殺してもおかしくないどころか、殺したほうが自然なのです。まあ、しかしアナキンの中では既にパルパティーンが絶対的に逆らえない存在なのかもしれませんが。でもちょっと無理がある。

2つ目は大変意地悪ですが、エピソード6を思い出していただきたい。レイアは母パドメのことを美しい人、でもどこか悲しそうだったと述べています。しかし、生まれたばかりのレイアがこんなことを覚えてたり、わかるはずがないのです。三島由紀夫じゃあるまいし。

3つ目。アナキンはダース・ヴェイダーになる必要があったのか。いや、これはよくない。別にアナキンの意志でああなったわけではない。訂正しよう。
パルパティーンはアナキンをあんな形で生かす必要があったのか。あんな機械人間になってこの先何をするのか。ジェダイはほとんど死んだんだし、皇帝となって銀河を征服したのに。だいたい言葉一つで寝返るような手下は危なくてそばに置けないと思うのだが。皇帝はそのことに気づいてもよさそうなものだが。アナキンの弱さを知っていたのは誰よりも皇帝ではなかったか。

この映画で一番注目したのはアナキンがどのようにダークサイドを受け入れるのか、それだった。しかし、思いのほか納得できるものではなかった。
僕が考えていたシナリオはこうです。戦争でアナキンの気持ちがわからなくなったパドメが秘かに子供を産みます。その後、パルパティーンの引き金でドゥークーがパドメを殺しに行きます。それを知ったアナキンはパドメのもとへ行くも手遅れ。怒りでドゥークーを殺し、ダークサイドを受け入れます。そこに皇帝が現れ、こう言います。「ドゥークーの師、ダース・シディアスは私が殺した。私はお前の味方だ。お前と銀河を統一したいが、ジェダイが邪魔だ。おまえはもうジェダイではないのだろう?」「僕はもうすべてを失いました。何なりと仰せのままに。」こうしてジェダイ狩りが始まるのです。
これは、僕の妄想ですが、僕はこれぐらいスターウォーズが好きなのです。
- ダーク・アサイン -
2008.03.18 * URLURL * PAGE TOP△
コメントを投稿する
URL :
コメント :
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
epi3がPCでも見れるようになるらしいです!WOWOWに入らなくても、それなりにいい映画が見れるようになるみたい。Gyaoより期待?!
2006.12.03 * スターウォーズ好きOL * PAGE TOP△
「スター・ウォーズ エピソード3 / シスの復讐」のDVDを本日購入。意外と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、実はまだ買ってなかったんですー。 作品に乗りきれなかったので、購入を迷っているうちに時が流れ…どうしようかと思っていたら、本日、新聞の折り込み広
2006.12.03 * マクノスケblog * PAGE TOP△
スター・ウォーズ エピソード3 / シスの復讐Star Wars: Episode III - Revenge of the Sith2005年 アメリカやっと見ました。今頃「おゎ~、アナキンの最後って(死んでないけど)壮絶だったよね~!」とか語り
2006.12.03 * cinema note+ * PAGE TOP△
監督 ジョージ・ルーカス 主演 ユアン・マクレガー 2005年 アメリカ映画 141分 SF 採点★★★★ 1977年の公開から28年。多くの人々を魅了し、人生の全てを捧げる者も現れるだけの力を持つ、近代の神話となった作品も、本作でとりあえずの幕を閉じる。28年かぁ…。歳もと
2006.12.04 * Subterranean サブタレイニアン * PAGE TOP△
2005年 アメリカ 141分原題 Star Wars: EpisodeIII Revenge of the Sith監督 ジョージ・ルーカス製作 リック・マッカラム脚本 ジョージ・ルーカス撮影 デヴィッド・タッターサル音楽 ジョン・ウィリアムズ美術 ギャビン・ボケット衣装デザイン トリシャ・ビガー
2006.12.04 * 楽蜻庵別館 * PAGE TOP△
 1978年に始まった「スター・ウォーズ」シリーズを観たのは、恥ずかしながら2002年7月17日に観た『エピソード2/クローンの攻撃』が最初である。館内を埋め尽くした若い人達に驚嘆しながら、首の凝る最前席で観た当時を思い出す。 当時、ライトセーバーなる言葉も知らなか
2006.12.04 * アスカ・スタジオ * PAGE TOP△
☆☆☆★(7点/10点満点中)2005年アメリカ映画 監督ジョージ・ルーカスネタバレあり
2006.12.05 * プロフェッサー・オカピーの部屋[別館] * PAGE TOP△
ワシ、昔っから洋画が大好きでSFも大好きでハリソン・フォードの大ファンでもあるなのに「スター・ウォーズ」は観ることができないタチ映画館にも観に行ったことがないし、テレビで放送されても観ることはないそもそもシリーズものは苦手だし、どう...
2006.12.05 * 人生折り返し地点?(40代って中途半端???) * PAGE TOP△
ついに完結した叙事詩STAR WARS EPISODE III:REVENGE OF THE SITH(2005年 / アメリカ )監督:ジョージ・ルーカス 評価:★★★★★ストーリーは省略。感想:私が小学生のとき初めて自分の意思で映画館に入った記念すべき映画が、スターウォーズの1作目であるエピソード?
2006.12.16 * DVD★DaDaDa * PAGE TOP△
 香草、特にレモンをヴルストの中に入れるのは間違っていると思いながら、スターウォーズ(以下SW)エピソード?/シスの復讐を見た。例の如く、その感想をネタバレ込みで語ろうか。
2007.01.06 * 黄昏ミニヨン想録堂 * PAGE TOP△
ジェダイと女王がナブーを目指していることを知ったシディアスは、再びモールを派遣し、ジェダイとの戦いを命じる。アミダラはジャー・ジャーの案内でグンガンの避難所へと向かい、ボス・ナスと対面する。そこでパドメが彼らに片膝を付き、ナブー解放への助力を願い出たので
2007.03.26 * スターウォーズ鑑賞ガイド * PAGE TOP△
「徹底サーチ」では、あなたが入力したキーワード「スター・ウォーズ シスの復讐」に関する最新情報をインターネットから徹底検索しています。 「スター・ウォーズ シスの復讐」:最新情報 「スター・ウォーズ シスの復讐」関連商品を探す アマゾン 楽...
2009.02.21 * 徹底サーチ * PAGE TOP△
管理人の承認後に表示されます
2011.08.27 * * PAGE TOP△